長寿や健康、豊作など、新年の幸せを願う
心を込めた華やかなおせち料理。
一品でも二品でも自分で作ると、
味わう人の心も温かくなって、
笑顔が増える気がします。

303-0168 志野赤絵 角盛皿〈1枚〉 10,500円(税込み) ご注文はこちら
完成図
八幡巻き
ごぼうで作る八幡巻きに、金時にんじんを加えて紅白アレンジ。
可愛いルックスに。
材料 2人分
牛薄切り肉(モモ) 4枚
ごぼう 1/4個
金時にんじん 適量
しょうゆ 大さじ1+1/2
みりん 大さじ1+1/2
砂糖 大さじ1
しょうが汁 小さじ1/2
粉山椒 少々
ごま油 適量
白磁さらさ 銘々皿

白磁さらさ 銘々皿〈5枚〉
350-0038
3,675円(税込み)

ご注文はこちら
作り方
  • 1 手順

    ごぼうと金時にんじんは牛薄切り肉の幅に合わせて各8本ずつの拍子木切りにし、ゆでる。

  •   手順

    [@のポイント]
    ごぼうと金時にんじんは、長さだけでなく幅もそろえる。
    また、切り落とした分はきんぴらやかき揚げに。

  • 2 手順

    @を各2本ずつ市松になるように組み、肉で巻く。
    熱したフライパンにごま油をひき、巻き終わりの方から焼いていく。

  • 3 手順

    Aにしっかり火が通ったら、しょうゆ・みりん・砂糖・しょうが汁を加えて強火でからめる。
    フライパンからあげ、半分に切り器に盛り付け、粉山椒をふる。

  • Relish Point!

    具材の寸法をそろえるのが、大事なポイント。
    煮詰める時は、少したれが残っているかなというくらいで、最後に強火にします。つやがでる上、お肉を焦がすことはありません。

完成図
花れんこん
先の見通しがきくという意味があるれんこん。たらこを詰めておめでたく。
材料 2人分
れんこん 4cm
たらこ 適量
大さじ1
砂糖(上白糖) 大さじ1
小さじ1/4
柚子の絞り汁 小さじ1/2
華英 菓子皿

華英 菓子皿〈5枚〉
203-1091
4,725円(税込み)

ご注文はこちら
作り方
  • 1 手順

    れんこんは1cm幅の輪切りにして水にさらす。

  • 2 手順

    @を花形に切り込みながら皮をむく。
    鍋で水を沸騰させ、酢(分量外)を加えてれんこんを1分ほどゆで、熱々のまま酢・砂糖・塩に漬け込む。

  • 3 手順

    たらこは皮から取り出し柚子の絞り汁を加える。
    Bが冷めたら、たらこをれんこんの穴に詰め込む。

  • 4 手順

    器に盛り付ける。

  • Relish Point!

    定番の酢れんこんでは少し物足りないかなという時に、たらこを使うと色も華やか。
    塩気が加わり、お酒に合う一品に。れんこんは割れないよう、ゆっくりシーソー切りに。

おせち盛り付けいろいろ
末広

中心に一品、周りに放射状に盛り付け、初心者でも彩を作りやすい。

段取り

横一列に仕切り、一段に数種並べてもOK。品数の多い時に。

市松

正方形を敷き詰めた形。美しく整った仕上がりに。

隅切り

中心を菱形に、次に四隅に盛る。初心者にも詰めやすい。

乱盛り

多彩な品を取り混ぜて。お煮しめに合う。

手綱

斜めに仕切る。同じ料理が思いのほか入れられる。焼き物のお重に向く。

完成図
えびの酒蒸し
長いひげを生やし、腰が曲がるまで長生きすることを願った、えびの一品。
材料 4人分
有頭えび 4尾
大さじ2
小さじ1/4
50cc
市松 銘々皿

市松 銘々皿〈5枚〉
303-0075
10,500円(税込み)

ご注文はこちら
作り方
  • 1 手順

    有頭えびは節目につまようじを差し込み巻きつけながら背わたを引っ張り出す。

  • 2 手順

    有頭えびを鍋に入れる。
    有頭えびは、お正月なので頭を採らず、曲がったまま使用。静かに鍋に並べます。

  • 3 手順

    調味料(酒・塩・水)を入れたら、アルミホイルで落し蓋をし、さらに蓋をし二重蓋にして強火にかける。

  • 4 手順

    沸騰したら弱火にして2分ほど蒸し、色が変わったら火を止め、そのまま粗熱が取れるまでおく。

  • Relish Point!

    お正月向きにえびは頭つきのものを用意します。塩焼きもよいけれど、酒蒸しにすると身の水分がぬけず、ふんわり柔らかく仕上がります。焦げることなく色もきれいです。

完成図
栗きんとん
黄金色の栗きんとんは、輝く財宝にたとえられます。「勝ち栗」の縁起も。
材料 4人分
栗の甘露煮 4個
栗のシロップ 小さじ1
さつまいも 1/2本
砂糖 大さじ2
くちなしの実 1個
花風情 銘々皿

花風情 銘々皿〈5枚〉
209-1019
5,250円(税込み)

ご注文はこちら
作り方
  • 1 手順

    さつまいもは輪切りにして皮をむき、水にさらす。

  • 2 手順

    くちなしの実はお茶パックに入れて割り、@とともに鍋に入れ、さつまいもがやわらかくなるまで煮る。途中、色が出たらくちなしの実は取り出す。

  • 3 手順

    Aの水気をきり、粉ふきにして熱いうちにマッシャー等でつぶす。
    熱いうちに砂糖と栗のシロップ加え混ぜ合わせ、さらに粗みじんに切った栗の甘露煮を加えてラップで茶巾絞りに整える。

  • 4 手順

    器に盛り付ける。

  • Relish Point!

    いつものおせちの栗きんとんから、ちょっぴりイメージチェンジ。和菓子のような仕上がりにします。さつまいもをきれいにつぶすことで、栗の食感がはっきりします。

おせち料理第1弾へ / お料理レシピindexへ