
Sawako Taniguchi
谷口 左和子
谷口左和子さんは、京都下鴨で創作されている京都出身の陶芸作家。シンプルでやさしい形、白や淡い青色はまるでガラスのような透明感と滑らかさを感じさせてくれます。色や形、そして質感で魅せる、洗練された繊細な美しさがあります。子供をもつ現役の主婦でもある谷口さんは、料理を盛り付けた状態をイメージしながら作られているとか。「使いやすさ」にこだわられた器は、毎日使ってみたいと思わせてくれます。
陶歴
1973年
京都府生まれ
1997年
京都精華大学造形学科陶芸専攻卒業
2002年
たち吉創業250周年記念
第1回クラフトコンペ京都陶芸の新しい芽大賞受賞
各地で個展開催
「こどもプレート(ふね)うみA」1830930082
「白磁マット 青と緑のたまり 深鉢A」1830930091
「白と緑のshell bowl」1830930099
「デミタスカップ&ソーサー アラカルトA」1830930078
「おちょこ アラカルトA」1830930054
「マットキラキラ 酒器」1830930086
「水玉八角 蓋物」1830930092
「しょう油差し アラカルトA」1830930072
「しょう油差し 丸A」1830930076
「白磁マット 削ぎ一輪壷」1830930098